"ニュースでつながり、学び合う/ニュースで対話するプラットフォーム" NewsPicks Education に、SEEラーニングの取り組みをご紹介いただきました。
前回の記事では、世界で起きているSEEラーニングの動向やその概要(2023/3/14)、日本に導入するに至った経緯(2023/3/23)を取材いただきました。今回は、実際にSEEラーニングを学校に取り入れ、「実践」を始める大日向小学校(長野県)の様子を取材いただきました。
Web掲載:NewsPicksEducations(2023/6/5)
「大日向小学校が取り組む「SEEラーニング」の実践。SEEラーニングのビジョンに宿る、イエナプランが目指す姿に通じるもの」
【これまでの記事】
2023/3/14 「【SEE Learning】SELとシステム思考の出会い。社会的・情動的・倫理的知性を育む学びとは」 https://education.newspicks.com/education-magazine/seelearning-basic
2023/3/23 「地球の課題と“わたし”の課題を解決する力を育む。今、日本の教育現場で「SEE ラーニング」を学ぶ意味とは?」 https://education.newspicks.com/education-magazine/seelearning-yuki-imoto
Commentaires